「あったらいいな」が
ぜんぶある。
ソーコー株式会社(ソーコーリース)
ソーコー株式会社(ソーコーリース)
昭和50年代初め、レンタルという概念は、大分ではまだ定着していませんでした。
物は所有するのが当たり前で、借りるのにお金を払うという習慣がなかったからです。
わたしはラジオで、レンタルすることがいかに゛損ではない゛かを連日説明していました。
「全額費用化できる」「償却資産の管理がいらない」「倉庫がいらない」「管理・移動する車や人員がいらない」
「煩わしさがない」「電話一本で全ての手配ができる」「必要なとき必要なだけ使用できる」「原価がはっきりと把握できる」・・・・・
今ではレンタルはすっかり市民権を得て、多くの人たちに利用されています。
40年の時を経ていま、あらためてわたしたちソーコーリースの役割り、存在する意味を考えさせられます。
わたしたちはお客さまの「快適さ」「手軽さ」そして「生産性の向上」に寄与することで社会的役割を果たしてゆこうと営業活動をしてきました。
“最高のサービス精神と全力の行動”をテーマとし、単純に「物」ではなくお客さまのそのシチュエーションに応じて必要なもののすべてを、お客さまにとって最も有利な方法で提供することに専念してきました。
得意分野である「オフィス(常設仮設)」においてはもちろんのこと「建設現場」「イベント」「安全用品」「ユニットハウス」などのグループ企業や、
さまざまな専門取扱いのレンタル業とのネットワークを構築し、さらに“人”“技術”“アイデア”にいたるまで総合的に昇華させているのです。
これがわたしたちのキャッチフレーズ『あったらいいながぜんぶある』であり、わたしたちだけにできる「カタチ」なのだと信じています。
そして将来、わたしたちはあなたにとって、なくてはならない存在にきっとなります。
わたしたちの決意であり、「一路」です。
代表取締役会長 首藤啓一
このたびは、当社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
弊社では、お客様の求める想いを形に変え“『あったらいいな』が全部ある”というキャッチフレーズのもと、「信頼と品質」を最優先に、お客様の満足を第一に考えたサービスを提供しています。
当社の強みは、経験豊富なスタッフによる丁寧な施工と、どんな要望にも柔軟に対応できる提案力です。
また、安全管理を徹底し、納期を厳守する姿勢で、多くのお客様に信頼をいただいております。
お客様の理想を実現するため、全力でサポートさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
これからも地域のお客様に信頼される会社を目指し、一つひとつの仕事に全力で取り組んでまいります。
さらに地域社会に貢献できる企業組織を目指し、たゆまぬ努力を続けてまいります。
今後とも皆様のご愛顧の程、よろしくお願いいたします。
代表取締役社長 後藤 真吾
リースとレンタルはどちらも賃貸借の意味です。
リースは3年、5年、7年、10年と長期の契約で、新製品などユーザーの指定の商品を導入するときに利用します。
全額費用化できますが途中解約時の条件等に制限があります。
レンタルは比較的短期(1日~1年)の利用になります。わたしたちが手配できる商品の中から選んでいただくものです。
大分県ゼロックス会の初代会長(10年間)
全国のゼロックス販売店2000社中、
常時50位以内を維持
1000社以上
1000社以上
県内での圧倒的シェアを維持
年間1500~2000件
テーブル 15,000台 イス 50,000脚以上